曽谷州平

【協力依頼】「在宅医療・多職種連携」に関するアンケートについて

ご承知のとおり、在宅医療を推進するには、医療と介護のサービスが包括的かつ継続的に提供されることが重要であり、そのためには、医療提供する医療機関、薬局、訪問看護ステーション、地域包括支援センターなどの医療・福祉機関やそこに従事する多職種の連携がカギとなっております。 そこで、兵庫県医師会地域医療・地域包括ケア委員会では、「在宅医療・多職種連携」に関して、既に在宅医療を実施している医療機関と在宅医療を実施しておられない医療機関、それぞれの諸課題等について幅広く会員の先生方より貴重なご意⾒をいただくことを目的として、標記アンケート調査を下記の通り行うこととなりました。 つきましては、大変ご多忙の折誠に恐縮に存じますが、アンケート調査へご協⼒賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 1.回答対象者:兵庫県医師会会員医療機関⻑または院⻑が指名する医師(1施設1名) 2.実施方法:ウェブアンケート(Go

[2022.5.27]【企業向け】令和4年度認知症理解促進研修in神戸

事業の成長と発展のためには、優秀な人材の確保と維持が欠かせません。近年、認知症の親の突然の介護のために、配置転換や休職を希望する事例、さらには離職に至る事例も増えています。これは、個人やその家族の問題であると同時に、事業主にとっても大きな損失です。また、高齢者の従業員が多くなっている運輸業等では、被雇用者自身に認知症のリスクが存在します。早期の関与が必要な認知症の発見には、日常の生活変化の気付きが重要です。家族が近くに住んでいたとしても、家族が同居しない高齢者二人世帯や一人世帯が多くなっている現在、生活変化の気付きの機会が少なくなっています。 今回の研修企画では、VRで認知症の方々の世界を体験していただく一方、生活の変化から始まる認知症の症状の気付きのための具体的理解、そして認知症の々を支える介護保険制度の概要をお知らせしたいと思います。 記 詳細なチラシはコチラ  Click☞令和4年度

[2021.3.21]令和2年度第2回医療・介護連携による人生の最終段階における対応向上研修会の開催について

高齢者が住み慣れた地域において、延命のための医療ではなく、自然なかたちでその人らしく生き抜き、日々の暮らしを営めるよう、医療・介護連携における終末期の対応向上を目的に、医師、医療従事者並びに介護職員等を対象とした標記研修会を、下記の通りオンライン(Zoomウェビナー)にて開催いたしますので、ご案内申し上げます。 ※不測の事態により開催できない場合は本会ホームページ等でお知らせいたしますので、予めご確認下さい。  テーマ 「 認知症患者における意思決定 」 日時 令和3年3月21日(日)14:00~16:30 開催形式 Webによる研修(Zoomウェビナー) 参加対象者 医師、医療従事者、介護職員等 募集定員 400名(参加費無料) 募集締切 令和3年3月12日(金)※定員になり次第終了 内 容 司  会:兵庫県医師会 常任理事 三浦 一樹 14:00~ 開会挨拶:兵庫県医師会 会長 空地 

[2021.2.27]令和2年度第1回医療・介護連携による人生の最終段階における対応向上研修会の開催について

高齢者が住み慣れた地域において、延命のための医療ではなく、自然なかたちでその人らしく生き抜き、日々の暮らしを営めるよう、医療・介護連携における終末期の対応向上を目的に、医師並びに医療従事者、介護職員等を対象とした研修会を、下記の通りオンライン(Zoomウェビナー)にて開催いたしますので、ご案内申し上げます。※不測の事態により開催できない場合は本会ホームページ等でお知らせいたしますので、予めご確認下さい。  テーマ 「 終末期医療とコロナウイルス感染症対策 」 日時 令和3年2月27日(土)14:00~16:30 開催形式 Webによる研修(Zoomウェビナー) 参加対象者 医師、医療従事者、介護職員等 募集定員 400名(参加費無料) 募集締切 令和3年2月12日(金)※定員になり次第終了 内 容  14:00~開会挨拶:兵庫県医師会 常任理事 橋本 彰則座  長:兵庫県医師会地域医療・地

【開催中止】[2021.2.18]【企業向け】令和2年度認知症理解促進研修in西宮(認知症支援専門職派遣事業)

兵庫県においても緊急事態宣言が発令しているため、下記研修会を中止といたします。 事業の成長と発展のためには、優秀な人材の確保と維持が欠かせません。近年、認知症の親の突然の介護のために、配置転換や休職を希望する事例、さらには離職に至る事例も増えています。これは、個人やその家族の問題であると同時に、事業主にとっても大きな損失です。また、高齢者の従業員が多くなっている運輸業等では、被雇用者自身に認知症のリスクが存在します。早期の関与が必要な認知症の発見には、日常の生活変化の気付きが重要です。家族が近くに住んでいたとしても、家族が同居しない高齢者二人世帯や一人世帯が多くなっている現在、生活変化の気付きの機会が少なくなっています。 今回の研修企画では、VRで認知症の方々の世界を体験していただく一方、生活の変化から始まる認知症の症状の気付きのための具体的理解、そして認知症の々を支える介護保険制度の概要

【中止】「2020.3.15」第11回摂食嚥下障害研修会【申込受付】

この度の新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、ご参加いただく方への健康・安全面を第一に考慮した結果、本研修会を中止することとしましたので何卒よろしくお願い申し上げます。 兵庫県プライマリ・ケア協議会では、摂食嚥下障害対策の一環として標記研修会を下記日時で開催することとなりました。今年度は「在宅で摂食嚥下障害を支える取り組み」をメインテーマに、専門分野の講師をお招きして講演していただくことになりましたので、多数のご参加をよろしくお願いいたします。 1.日 時 令和2年3月15日(日)10:00~12:30     【 開始時間にご留意ください 】 2.会 場 兵庫県医師会館 2階会議室 〒651-8555 神戸市中央区磯上通6-1-11 TEL:078-231-4114 FAX:078-231-8112 3.受講対象者 医師・歯科医師・薬剤師・看護師・ケアマネジャー・その他保健・

[2018.12.16]平成30年度兵庫県プライマリ・ケア協議会研究集会(ご案内)

日時・会場 平成30年12月16日(日)13:00~17:00〇ポスター展示:13:00~〇研究集会:14:00~17:00兵庫県医師会館 2階大会議室〒651-8555 神戸市中央区磯上通6-1-11 参加対象者 医師・歯科医師・薬剤師・看護師・保健師・ケアマネジャー・その他保健・医療・福祉関係者 参加費 無料 内容  開催内容はコチラ(PDF:768KB)  申込方法 以下申込フォームよりお申込みいただくか、下記申込用紙をご活用の上、FAXにてお申込みください。▼申込用紙:コチラをご活用ください。▼申込FAX:078-231-8112 申込締切 平成30年11月30日(金)*申込みが定員になり次第締め切らせていただき、以後申し込みの方には その旨お知らせ致しますので、ご了承ください。 お申し込み お申し込みには以下の項目を入力後「内容確認」ボタンをクリックし、お申し込み下さい。

「2018.2.18」第9回摂食嚥下障害研修会

兵庫県プライマリ・ケア協議会では、摂食嚥下障害対策の一環として標記研修会を下記日時で開催することとなりました。今年度は「在宅摂食嚥下障害患者に対する実践的取り組み」をメインテーマに、専門分野の講師をお招きして講演していただくことになりましたので、多数のご参加をよろしくお願いいたします。 1.日 時 平成30年2月18日(日)10:00~13:00     【 開始時間にご留意ください 】 2.会 場 兵庫県医師会館 2階会議室 〒651-8555 神戸市中央区磯上通6-1-11 TEL:078-231-4114 FAX:078-231-8112 3.受講対象者 医師・歯科医師・薬剤師・看護師・ケアマネジャー・その他保健・医療・福祉関係者 4.受講料 無料 5.申込方法 別紙参加申込書もしくは下記フォームより2月9日(金)までにお申し込み下さい。 なお、受講はがきは送付致しませんので、当日会