医師・医療関係者向け

[2022.02.12]令和3年度認知症専門研修会の開催について

本研修会のお申込みは締め切りました。 本会では、今後ますます増加する認知症の人と家族を支えるため、郡市区医師会と共に認知症サポート医の養成や、かかりつけ医対象の認知症対応力向上研修を続けてまいりましたが、さらに一層の診療能力向上と地域連携を推進するため、研修内容をより実践的なものとした標記研修会を、下記のとおりオンラインで開催いたしますので、多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。 * 天候や災害等の不可抗力により開催できない場合は本会ホームページ (https://www.hyogo.med.or.jp)でお知らせいたしますので、ご来場前にご確認下さい。 1.日時 令和4年2月12日(土)14:30~16:30 2.形 式 WEB(Zoomウェビナー)による研修 3.対象者 認知症サポート医、かかりつけ医認知症対応力向上研修修了者、 認知症疾患医療センター関係者、専門研修を希望する医

[2022/2/23]令和3年度 周産期医療事例検討会の開催について

申込は締切ました   新型コロナウイルス感染症拡大により本検討会は完全WEBでの開催となりました *日本小児科学会専門医制度小児科領域に関しましては、完全WEBとなったため単位取得不可となりました。何卒ご容赦ください。 本会では周産期医療について種々対策を講じているところであります。 つきましては、その一環として、周産期医療事例検討会を開催致しますので、多数ご聴講下さるようご通知申し上げます。 1.日   時:令和4年2月23日(水・祝)14:00~17:30 2.開催形式:兵庫県医師会館 2階大会議室及びZoom(WEB開催) 3.テ ー マ:合併症妊娠にかかわる諸問題 4.対   象:医師、看護師、助産師、保健師など 5.申込方法 兵庫県医師会HP(https://www.hyogo.med.or.jp)からフォームにて申込 ※WEB受講に必要なID・パスワードをメールにて送

[2021.12.5]第6回小児在宅医療講習会の開催について(完全WEB開催)

申込は締め切りました この度、本会と兵庫県小児科医会の共催により、標記講習会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。 ※なお、新型コロナウイルスの感染状況等により、研修会が開催できない場合は本会ホームページ(https://www.hyogo.med.or.jp/)でお知らせいたします。 記 1.開催日時 : 12月5日(日)9:30~12:15 2.開催方法 : Web開催(Zoomを使用) 完全WEB開催となり、会場参加はありませんのでご留意下さい。 3.対     象 : 医師、看護師、リハ職、教職員、福祉行政職等制限無し 4.定  員 : リモート参加 100名以上可能 5.申込方法 : 11月26日(金)締切          本会ホームページ(https://www.hyogo.med.or.jp/)内の本講習会についてのページに設置したフォームよりお申込み。