お知らせ

[2025/12/14] 兵庫県プライマリ・ケア協議会 令和7年度研究集会について

 兵庫県プライマリ・ケア協議会では、保健・医療・福祉に係る多職種・団体が相互理解と連携を深め、県民の立場に立った地域包括ケアを目指すため、標記研究集会を下記のとおり開催されますので、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。 1.日 時 12月14日(日)※ポスター展示 13:00~ ※研究集会 14:00~17:00 2.会 場 兵庫県医師会館 2階大会議室(神戸市中央区磯上通6-1-11) 3.対 象 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、ケアマネジャー、その他保健・医療・福祉関係者 4.内 容 メインテーマ「これからの認知症対策」講演1題、シンポジウム、ディスカッション(詳細は挟み込みチラシをご参考ください) 5.定 員 250名 6.参加費 無料 7.申込方法 下記フォームよりお申込下さい 8.申込締切 12月1日(月)※受講票の送付はいたしませんので、当日会場へお越し下さい。

[2025/12/21]男児・男性への性暴力被害対応を学ぶ~令和7年度性犯罪・性暴力被害者に関する医療従事者専門研修~受講者募集について

   今年度の医療従事者研修では、これまで十分にとりあげられてこられてこなかった男児や男性への性犯罪/性暴力被害について学ぶ連続講座(全2回)が兵庫県くらし安全課の主催により下記のとおり開催されます。  第一部は、はりま姫路総合医療センターを会場に、3人の講師を招き基礎的な知識についての講座をハイブリッド形式で開催されます(録画を予定)。  第二部は尼崎総合医療センターにて対面による〝えんたく形式〟での開催となります。  架空事例にもとづき課題を深掘りし、実際の診療に活用できる知識の習得と参加者同士のネットワーク構築を目的としておりますので、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。 記 ①第一部(ハイブリッド開催)  日時:9月4日(木)18:00~19:00   場所:兵庫県立はりま姫路総合医療センター 教育研修棟     姫路市神屋町3丁目264     ※後日アーカイブ配信が

[2025/12/11]令和7年度兵庫県かかりつけ医等発達障害対応力向上研修~受講者募集について

  この度、本会並びに兵庫県、神戸市、神戸市医師会の共催により、兵庫県内の医師・医療従事者等を対象に下記のとおり標記研修を開催いたしますので、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。 記   日  時:12月11日(木)13:30~17:00 開催形式:兵庫県医師会館2階大会議室およびオンラインによるハイブリッド開催 受講費用:無料 会場定員:100名程度 単位付与(医師のみ):     ・本研修の修了証は「日医かかりつけ医機能研修制度 応用研修1単位」に活用できます。     ・日医生涯教育講座2単位付与 内容:『Ⅰ発達障害の総論』(35分)(0.5単位 CC:4)    兵庫県立こども発達支援センター センター長 大橋 玉基 氏   『Ⅱ伝達研修 ~かかりつけ医が押さえておくべき発達障害診療のポイント~』(60分)   ※国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所実施研修に準

[2025/11/23] 第28回兵庫県救急・災害医療フォーラム「救急車の適正利用ご存じですか?#7119」

 本会では、兵庫県民への質の高い救急医療並びに災害医療の提供を目的として、標記フォーラムを県民向けに下記のとおり開催いたしますので多数ご参加願いたくご案内申し上げます。  参加ご希望の方は、下記お申込みフォームよりお申込み願います。(参加費無料)[会場:150名/web:500名]  テーマ 「救急車の適正利用ご存じですか?#7119」 日時・会場 日時:令和7年11月23日(日)14:00~17:00 会場:①会場参加(兵庫県医師会館 2階大会議室) ②Web参加「ZOOMウェビナー」 参加対象者 県民向け 主 催 兵庫県医師会 参 加 費 無料  プログラム 総合司会・進行            兵庫県医師会 常任理事 平林 弘久 1.開会挨拶             兵庫県医師会  副会長 橋本 寛 2.基調講演 「上手な救急車の使い方と上手な医療のかかり方」 [座長]兵庫県医師会救

令和7年度集合契約における保険者一覧について

特定健診・特定保健指導にかかる本県の代表保険者である地方職員共済組合兵庫県支部と本会との間で、全国からの委託元保険者と、県下全郡市医師会(32医師会)が参加する形にて、契約を取り交わしました。 つきましては、下記の通り委託元保険者リストを掲載いたしますので、ご確認お願い致します。 R7年委託元保険者一覧表(190kb) また、委託元保険者名等に変更がありますので、ご確認お願いいたします。 委託元保険者情報変更一覧(令和7年9月分)Bタイプ

[2025/11/30] 第10回小児在宅医療講習会~受講者募集について

 この度、本会と兵庫県小児科医会の共催により、標記講習会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。   記 1.開催日時:11月30日(日)13:30~16:302.会  場:兵庫県医師会館(神戸市中央区磯上通6-1-11)       ※顔の見える討論を行うことから、リモートでは実施せず現地参加のみとなります。3.対  象:すべての職種4.定  員:120名5.テ ー マ:「医ケア児を災害から護る」6.内  容:医療的ケアは実践する介護者、使用する医療機器、ライフライン、さらに安全な居場所、一つでも欠ける       とたちまち生命の危機に陥ってしまう。これらを脅かす自然災害には地震、豪雨、土砂崩れなどがある       が、一方で人為的災害、すなわち自然の影響の無い状況での停電や断水なども起こりうる。災害時のため       の対策には、家族自身による自助が最も重要であるが、

[2025/11/16]「日医かかりつけ医機能研修制度」令和7年度応用研修会の開催について

今般、本会において標記応用研修会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。受講をご希望の方は、下記お申込フォームよりお申込みください。なお、本研修会は、9月21日(日)に日本医師会が中央研修として開催した研修会の録画映像を用いて行うものです。 1)日時 11月16日(日)10:00~17:05(受付開始9:30~)2)会場 兵庫県医師会館 2階大会議室     (神戸市中央区磯上通6-1-11 TEL:078-231-4114)3)定員  200名4)対象  兵庫県医師会員及び兵庫県内勤務の医師5)受講料  ・医師会員(郡市区等医師会に所属)・・・無料  ・医師会非会員(郡市区等医師会未加入)・・・10,000円6)開催内容 プログラム参照7)申込方法 下記申込フォームより必要事項をご入力の上、お申込み下さい。8)申込期間 10月6日(月)9:00~10月30日(木)12:00

[2025/12/11]令和7年度兵庫県医師会学校医研修会(第1回)の開催について

 近年における社会環境と生活習慣の変化に伴い、児童・生徒の健康に関する問題も非常に多岐にわたり、学校医の新しい取り組みが求められております。  本研修会では、学校保健に関するトピックスを取り上げ、学校医・学校保健関係者の基礎的素養の向上を図り、学校健康教育の充実を目指すもので、実際に学校保健に携わる学校医だけではなく、一般会員にも多数ご聴講いただきますようご案内申し上げます。  参加申込につきましては、下記申込フォームより、12月1日(月)までにお申込みください(受講票を送付いたしますので、当日ご持参ください)。  なお、各研修会へ参加される方は、公共交通機関をご利用の上、会場へお越しください。 *天災等により開催できない場合は本会ホームページ(http://hyogo.med.or.jp)でお知らせいたします。ご来場前に必ずご確認下さい。 (第1回) 1.日程 12月11日(木)14:0

[2025/11/6]令和7年度兵庫県児童虐待対応研修会~受講者募集について

 児童虐待の早期発見・早期対応には、医療機関での受診や学校・園医の健診等、直接子どもと接する機会に、虐待の初期段階での発見、迅速な通告等の適切な対応を行うことが重要であるとされています。 兵庫県医師会では、兵庫県からの委託事業により、児童虐待の発生予防及び早期発見・早期対応並びに関係機関の連携強化を目的として、標記研修会を下記の通り開催いたしますので、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。   記   1.日  時: 11月6日(木)14:00~16:00   2.会場及び開催方法: 兵庫県医師会館とWebによるハイブリッド開催   3.対象者: 医師、看護師、幼稚園医、保育所嘱託医、養護教諭、幼稚園教諭、       保育所保育士、学校関係者、こども家庭センター(児童相談所)等関係機関職員、       訪問看護ステーション、市町保健師等   4.会場定員: 150名程度  

[2025/11/13]令和7年度 周産期メンタルヘルス研修会 受講者募集について

令和7年度 周産期メンタルヘルス研修会 受講者募集について  出産・子育てをめぐる環境の変化が進む中、産後うつ等の支援を必要とする妊産婦等を早期に把握し、支援に繋げていくことが重要です。    各市町においては、妊娠期からの支援を通じてEPDS高値の方への訪問支援等を行っていますが、妊産婦等のメンタルヘルスの診療が可能な医療機関が不足しているという声があることから、妊産婦等のメンタルヘルスに関する診療の充実を図るとともに、医療関係者と行政・関係機関が一体となり、妊娠期から切れ目のない支援体制を強化することを目的に、標記研修会を兵庫県の主催(本会共催)により下記のとおり開催いたしますので、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。 記 1.日時 11月13日(木)13:30~16:00 2.場所 兵庫県医師会館2階大会議室(神戸市中央区磯上通6丁目1-11) ※ハイブリッド開催 会場定