扁平足は足の内側にある「土踏まず」と呼ばれるアーチ構造が下垂した状態です。一言に「扁平足」といっても、その原因によって対応は異なります。
歩き始めにわかる扁平足の原因は
- 脳性麻痺などの神経疾患のために筋・腱がうまく動かないため
- アーチを上げる後脛骨筋の発育遅延
- 遺伝によるもの
- 原因不明の特発性
- 靭帯が全体的にゆるい
- 精神的な発育遅延
治療=「矯正靴」と呼ばれる装具を使う
治療や療養に関してのアドバイス
1については手術適応になることがありますが、2、3、4はそれ程心配しなくても大丈夫ですし、5、6についても治療の要請があれば治療するといった程度です。 装具をつける期間は病因や個人差によって変わりますが、2の場合は3才ころまで、3、4の場合は中学、高校生ならば土踏まずの部分が高くなっている市販のスポーツシューズを勧めます。
扁平足は、ほっておいても日常生活に支障が出ると言うことはありませんが、長時間の立ち仕事や歩行がつらかったりして困ることがあります。また長期にわたり不自然な形で体重が足に加わるために、関節や腱に炎症を起こすこともあります。足は骨と筋肉、腱、靭帯、神経などがバランスよく機能して初めて正常に働きます。言い換えれば、1つの機能がかけると別の部分がそれを補おうとするため、他の部分に悪い影響が出やすいものです。たかが扁平足と軽く思わずに、きちんと医師に相談して、気長に治療することが大切です。
どこの科にかかったらよいか
整形外科の先生に御相談ください。必要により小児整形外科医を紹介されます。