[2025/2/15]第46回兵庫県医師会臨床警法医会研修会「中毒死」

申し込みを締め切りました

第46回兵庫県医師会臨床警法医会研修会を、テーマ「中毒死」として、2月15日(土)に兵庫県医師会館にて開催致します。

1.日  時

令和7年2月15日(土)14時30分~17時00分

2.会  場 ①兵庫県医師会館 2階大会議室
神戸市中央区磯上通6-1-11 078-231-4114
②Web会議システムにより中継(※参加は医師・歯科医師に加え、警察・消防職員の方々も可)
○川西市医師会(川西市中央町12-2)            TEL:072-759-6950
  定員:全20名(警察・消防含む)
明石市医師会(明石市大久保町八木743-33)    TEL:078-920-8739
定員:全6名(警察・消防含む)【定員満たない為、中継中止】
○小野市・加東市医師会(小野市中町323-13)    TEL:0794-62-5280
定員:全25名(警察・消防含む)
加古川医師会(加古川市加古川町篠原町103-3)   TEL:079-421-4301
定員:全20名(警察・消防含む)【定員に満たない為、中継中止】
○姫路市医師会(姫路市西今宿3-7-21)       TEL:079-295-3300
定員:全8名(医師のみ)
○豊岡市医師会(豊岡市城南町23-6)         TEL:0796-22-1080
定員:全15名(警察・消防含む)
○丹波市医師会(丹波市柏原町柏原4283-37)    TEL:0795-72-2256
定員:全20名(警察・消防含む)
○淡路市医師会(淡路市志筑新島6-76)        TEL:0799-62-4595
定員:全20名(警察・消防含む)
※②の中継会場につきましては、人数制限があることから、希望会場以外で受講頂く可能性もありますが、
その際にはご連絡致します(本会より連絡が無い場合には、希望会場でのご受講となります)。
※ご来場の際は、公共の交通機関のご利用をお願い致します。
※天候等により中止の場合は、前々日2月14日(金)に本会ホームページにてお知らせいたしますので、
ご確認いただきますようお願い申し上げます。
3.内  容

(1)開  会
(2)挨  拶
(3)講  演   テーマ=「中毒死」               
  1)「中毒死について(総論)」(60分、CC17:1単位)
     愛媛大学大学院医学系研究科法医学講座  教授   浅野  水辺   氏   
  2)「中毒死の事例(各論)」(30分、CC1:0.5単位)
     神戸大学大学院医学研究科法医学分野  客員教授
     兵庫県医師会警察医委員会  委員         上野  易弘   氏  
  3)「死体検案の基礎・流れ」(30分、CC15:0.5単位)
     神戸大学大学院医学研究科法医学分野 講師
     兵庫県医師会警察医委員会  委員長        高橋  玄倫   氏

                                  
(4)質疑応答

(5)閉  会

4.申込締切 2月5日(水)

詳しくはコチラ  開催案内
お申込書はコチラ 医師申込書(38KB)  歯科医師申込書(36KB) 消防職員・警察職員(36KB)