今般、標記研修会等を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。
なお、再研修会を日医認定健康スポーツ医が受講されますと再研修2単位が取得可能となっておりますので、認定更新を希望される先生方はご受講いただきますよう、ご案内申し上げます。
また、日本整形外科学会教育研修会単位も取得予定ですので、ご希望の場合は下記「4.取得予定単位」をご確認いただきますようお願いいたします。
記
Ⅰ.兵庫県スポーツ医会第6回総会
1.日時:3月13日(木)14:00~14:30
2.会場:兵庫県医師会館 2階大会議室
3.内容:①神戸マラソンメディカル協議会報告
②令和6年度包括的フレイル対策事業報告、等
Ⅱ.令和6年度第1回兵庫県医師会健康スポーツ医学再研修会
1.日時:3月13日(木)14:30~16:30
2.会場:兵庫県医師会館 2階大会議室
3.講演:①「難産だった古代オリンピックとスポーツ医学の誕生・惨憺たる現状」
講師:賀来医院 院長 賀来 正俊 氏
②「膝関節外傷・障害治療最前線~2025~」
講師:兵庫県立リハビリテーション中央病院
スポーツ医学診療センター センター長 荒木 大輔 氏
4.取得予定単位
日医認定健康スポーツ医再研修 2単位
日医生涯教育講座認定単位 2単位(講演1=CC0、講演2=CC61)
日本整形外科学会教育研修会単位 2単位(申請中)
※日本整形外科学会の単位希望者は1単位につき、1.000円が必要です(現金のみ)。
単位付与には先生ご自身のQRコードが必須ですので、下記①、②いずれかの方法で
ご準備をお願いいたします。受付でQRコードをリーダーで読み取る事で出席登録となります
(日本整形外科学会員カードは使用できません)。
なお、QRコードを取得するには、「日整会JOINTS」への初回ログインを完了いただく必要がありますので、
必ず当日までにお済ませ下さい。
日本整形外科学会URL:https://joints.or.jp/
①スマートフォンアプリ「日整会JOINTS」にログインし、画面に表示されるQRコード
②PC上で「日整会JOINTS」にログインし、QRコードのPDFを印刷したもの
I・Ⅱ共通
1.受講料:無料
2.募集人数:100名
3.申込期間:2月3日(月)~3月3日(月)
※受講票は送付いたしませんので、当日直接会場にお越し下さい。
4.問合先:兵庫県医師会健康スポーツ医学係(担当:辰巳、朝倉、山岡)
メール:healthsports@hyogo.med.or.jp