新着情報一覧(県民のみなさまへ)

[2025/2/15]第46回兵庫県医師会臨床警法医会研修会「中毒死」

第46回兵庫県医師会臨床警法医会研修会を、テーマ「中毒死」として、2月15日(土)に兵庫県医師会館にて開催致します。 1.日  時 令和7年2月15日(土)14時30分~17時00分 2.会  場 ①兵庫県医師会館 2階大会議室神戸市中央区磯上通6-1-11 078-231-4114②Web会議システムにより中継(※参加は医師・歯科医師に加え、警察・消防職員の方々も可)○川西市医師会(川西市中央町12-2)            TEL:072-759-6950  定員:全20名(警察・消防含む)○明石市医師会(明石市大久保町八木743-33)    TEL:078-920-8739定員:全6名(警察・消防含む)○小野市・加東市医師会(小野市中町323-13)    TEL:0794-62-5280定員:全25名(警察・消防含む)○加古川医師会(加古川市加古川町篠原町103-3)   TE

[2025.2.9/2025.3.22]令和6年度家族計画・母体保護法指導者 講習会に伴う伝達講習会

 令和6年12月6日、日本医師会主催により令和6年度家族計画・母体保護法指導者講習会が開催された事に伴い、兵庫県医師会と兵庫県産科婦人科学会との共催により、下記の通り伝達講習会を開催致します。  この講習会は、母体保護法指定医師に必要な家族計画並びに同法に関連する最新知識について伝達し、母体保護法運用の適正を期することを目的としており、また平成25年度より母体保護法指定医師資格取得の際に直近の伝達講習会を受講していることが必須条件となっておりますので、各位におかれましてはこの点を充分ご理解頂き、必ず受講下さるようお願い致します。  なお、講習会終了後に新規申請予定者に対して15分間程度の講義を行いますので、該当される方は引き続き受講下さいますようご案内申し上げます。  また、今年度も、下記の通り会場参加(兵庫県医師会館)及びWeb参加でのハイブリッド開催とさせて頂くと共に、事前申し込み制と

[2025.2.1] 第17回兵庫県医師会ダイバーシティ研修会

兵庫県医師会・兵庫県女性医師の会では下記の通り研修会をハイブリッドで開催いたしますので奮ってご参加ください。 日時・会場 日時 令和7年2月1日(土)14:30会場 兵庫県医師会館 6階会議室、Web〒651-8555 神戸市中央区磯上通6丁目1-11TEL:078-231-4114 FAX:078-231-8114 プログラム 司会=兵庫県医師会男女共同参画推進委員会 副委員長 中村 陽子  1.開  会(14:30~) 2.挨  拶(14:30~14:35)       兵庫県医師会 会長 八田 昌樹      兵庫県女性医師の会 会長 大内 佐智子 3.講  演(14:35~15:35)       座長=兵庫県医師会男女共同参画推進委員会 副委員長 相馬 葉子       「 私の医者道 」       公益財団法人結核予防会複十字病院 消化器外科医・漫画家            

[2025.02.13] 令和6年度 5歳児健診に関する研修会の開催について(周産期及び小児期の医療・保健に係る研修会)

 5歳という年齢は、言語の理解能力や社会性が発達する時期であり、発達障害が認知されやすい時期であり、この時期に健診を行うことで、こどもの特性を早期に発見し、適切な支援につなげることが可能なことから、こども家庭庁は、5歳児健診を令和5年度の補正予算から国庫補助事業とし、全市町で実施することを推進しております。  本県で5歳児健診を実施しているのは、今年度は2市町であり、未実施理由としては、健診医の確保が困難、医師以外の専門職の確保が困難、フォローアップも含めた体制整備が困難などの課題が挙げられています。  この度、医師をはじめとする子どもに関係する専門職の皆様が、5歳児健診の実際について学ぶことで、各市町の5歳児健診に参画いただき、就学前までの切れ目のない支援体制の充実を図ることを目的として、兵庫県健康増進課主催で、本会共催により下記の通り開催されますので、お知らせいたします。 1 日  時

[2025.02.20] 先天性サイトメガロウイルス感染症及び新生児聴覚検査にかかる研修会の開催について

 小児難聴の主な原因の一つである先天性サイトメガロウイルス感染症について、難聴の進行を抑制する抗ウイルス治療薬が保険適用になり、「新生児聴覚検査の実施」の一部改正について(令和5年10月3日付けこども家庭庁成育局母子保健課長通知)により、新生児聴覚検査でリファー(要再検)になった場合、生後21日以内に先天性サイトメガロウイルス感染症の検査を行うことが強く推進されております。  この度、先天性サイトメガロウイルス感染症の検査実施の現状と検査の意義に加えて、新生児聴覚検査の意義及び質の向上を図り、新生児聴覚検査リファー児における先天性サイトメガロウイルス感染症の検査実施の促進を目的とした研修会が、兵庫県健康増進課の主催により下記の通り開催されますので、ご案内いたします。 1 日時 令和7年2月20日(木) 13:30~16:00 2 場所 兵庫県私学会館 2階大会議室             

[2024.12.1] 第9回小児在宅医療講習会の開催について

申し込みは締め切りました  この度、本会と兵庫県小児科医会の共催により、標記講習会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。※なお、天候不良等により、研修会が開催できない場合は、本会ホームページ(https://www.hyogo.med.or.jp/)でお知らせいたします。 記 1.開催日時:12月1日(日)9:30~12:002.開催方法:ハイブリッド開催〔現地参加(県医師会館) 顔の見える直接討論をしたい!〕               〔リモートでの参加も大歓迎〕3.対  象:すべての職種4.定  員:十分な参加者人数に対応できます。5.申込方法:11月18日(月)締切 事前登録が必要ですが参加無料です。       本会ホームページ(https://www.hyogo.med.or.jp/)内の本講習会について掲載ページのフォ       ームよりお申込み。      

[2024.11.21] 令和6年度兵庫県児童虐待対応研修会の開催について

申し込みは締め切りました  児童虐待の早期発見・早期対応には、医療機関での受診や学校・園医の健診等、直接子どもと接する機会に、虐待の初期段階での発見、迅速な通告等の適切な対応を行うことが重要であるとされています。 兵庫県医師会では、兵庫県からの委託事業により、児童虐待の発生予防及び早期発見・早期対応並びに関係機関の連携強化を目的として、標記研修会を下記の通り開催いたしますので、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。   記   1.日  時: 11月21日(木)14:30~16:30   2.会場及び開催方法: 兵庫県医師会館とWebによるハイブリッド開催   3.対象者: 医師、看護師、幼稚園医、保育所嘱託医、養護教諭、幼稚園教諭、       保育所保育士、学校関係者、こども家庭センター(児童相談所)等関係機関職員、       訪問看護ステーション、市町保健師等   4.会

尼崎市小児在宅・移行期医療研修会の開催について

尼崎市医師会、兵庫県立尼崎総合医療センター共催により、第2回尼崎市小児在宅・移行期医療研修会が令和6年11月16日(土)に開催されますので、お知らせいたします。 1.日 時 令和6年11月16日(土) 14:00~16:40 2.開催方法 ライクスホール尼崎市塚口町1丁目15番地の8 いかりビル4F 3.プログラム ミニレクチャー「計画相談・相談支援専門員とは」講演① 「今の現状(実例)、症例での問題提起等について」② 「小児在宅医療の現状について」③ 「在宅におけるリハビリテーション職員の役割」   ~病院から自宅へ、そしてその先を見据えた支援~④ 「医療的ケアが必要なこどもと家族が安心して暮らすために」   ~小児期から移行期に必要な支援を考える~ 4.対象者 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、保健・福祉・教育関係者等 詳細は、第2回尼崎市小児在宅・移行期医療研修会(PDF 323KB)

第23回西宮市医師会市民フォーラム「大人のための排尿トラブル相談室 ~おしっこの悩みスッキリしませんか~」

日時・会場 日時 令和6年9月7日(士)14:00開演会場 西宮市フレンテホール   〒662-0911 西宮市池田町11番1号TEL 0798-32-8660 内容 講演会 ※手話通訳あり第一部 あきらめていませんか?女性の排尿トラブル    ~女性泌尿器科医からのメッセージ~       てらおクリニック  新開 裕佳子氏第二部 前立腺肥大症に起因する排尿トラブル       たきうちクリニック泌尿器科 院長 瓏内 秀和氏 参加方法 当日先着順※定員300名、事前申込不要、入場無料 連絡先 西宮市医師会事務局〒662-0913 西宮市染殿町8番3号TEL 0798-26-0662