令和6年度かかりつけ医認知症対応力向上研修の開催について
*募集は締め切りました。 本会主催により、本年1月12日に本会において開催した標記研修の録画映像を配信するWeb受講の形式にて、下記のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。 【研修の目的】 高齢者が日頃より身近に受診する診療所等の主治医(かかりつけ医)に対し、適切な認知症診療の知識・技術や、認知症の方ご本人と、そのご家族を支える知識と方法を習得するための研修を実施することにより、認知症サポート医との連携の下、各地域において、認知症の発症初期から進行の経過に応じた適切な介入により、支援体制の強化を図ることを目的としています。 記 1.配信日・内容: 時 間 内 容 日医生涯教育講座 13:30~ 開会のあいさつ 兵庫県医師会 理事 原 秀憲 ― 13:35~14:05(30分) Ⅰかかりつけ医の役割講師 岡川医院 院長 松尾 玲子 氏 0.5単位(CC:4) 14:05~15