アトラクティブシステムズ

わきの臭い

わきの下には、刺激的な臭いを放つ脂肪を分泌するアポクリン汗腺という特別な汗のでる管があり、思春期になると急に発達します。もちろんその働きには個人差がありますが、汗かきの人、つまり分泌量の多い人は気にされる事が多いようです。匂いの元は汗そのものではなく、皮膚についている細菌が原因とも考えられています。元々、体臭の強い西洋人の社会ではわきがの匂いを消す目的で高級な香水が発展しました。清潔にしている女性にかぎって、わきがの相談が多いのは無臭を好む国民性もあるのかもしれません。 わきがの原因は わきがの治療は どこの科にかかったらよいか 皮膚科で相談し、手術を希望する場合は形成外科等に紹介してもらいましょう。

成人まで放置していた斜視

片方の目は見たい方向、もう片方は違う方向に目線が向いてしまう状態を斜視といいます。斜視は、ずれる方向によって、外斜視、内斜視、上斜視などがあります。目線が、外に広がっていれば外斜視、内側に寄っていれば内斜視です。上斜視は、整容的にはわかりにくい斜視ですが、少しでもあれば、複視を自覚することが多く、見栄えのわりに生活がしにくくなる斜視です。 幼少時に、問題になるのは、多くの場合、内斜視による弱視です。内斜視があっても、眼鏡などによる弱視治療を優先するため、斜視治療を後回しにせざるを得ない場合があり、内斜視が残ってしまうことがあります。また、高度な外斜位があっても頑張って正位の状態が保てる場合は、経過観察になる場合も多く、これが大人になって外斜視となってしまうこともあります。 上斜視は、子供のころから放置されていて大人になって発症することはほとんどなく、突然発症する麻痺などで起こることが多い病

頭の髪が円形に抜ける

ある日突然に頭髪が円形や楕円形に抜けてしまう状態を「円形脱毛症」といいます。普通は数ヶ所程度が多いですが、頭の毛全てが抜ける場合(全頭脱毛症)や眉毛・まつ毛・腋毛・陰毛などが抜ける場合(汎発性脱毛症)があります。 円形脱毛症の原因は 原因はいろいろな説がありますが特定されていません。ストレスが引き金になることが多いのでストレスを解消しながら根気良く治療を続けましょう。 治療や療養に関してのアドバイス 免疫異常や内分泌異常・糖尿病などの病気がないか検査する必要があります。脱毛が始まったきっかけがないか、生活内容を思い出し主治医に話してみましょう。脱毛部位が周囲に見られることでストレスになる方は、「かつら」を着用することでストレスを軽減するのも治療の手助けになります。小児はアトピー性皮膚炎・喘息などのアレルギー疾患を合併していることが多いようです。 円形脱毛症の治療法 脱毛が気になることからシ

診察時に血圧が高くなる

普段はそうでもないのに医師の診察時に血圧測定を受けると血圧が高くなるのを白衣高血圧症と呼んでいます。「血圧が高い」といわれている人の3分の1の方が診察時に血圧が高めになるという程です。なぜ、医師の前で血圧が上がってしまうのでしょう。 白衣高血圧症の症状は 白衣高血圧もこの感情の変化のために、急激に血圧が上昇しているのです。イライラや感情のたかぶりで血圧が上がることも大変危険なことです。白衣高血圧だから大丈夫というわけにはいきません。 治療や療養に関してのアドバイス 心臓が収縮して全身に血液を送り出す時の大動脈内の圧力が血圧です。心臓は1日に約10万回収縮していますが、心臓の収縮力や血管の抵抗、血液の量などの他、精神的な要素など、実にさまざまなことでその都度血圧は変化しています。 血圧が高い状態が続くことによって、脳血管障害や大動脈瘤破裂、心不全、狭心症などの病気がおこってきます。そのために

視野障害(見える範囲が狭くなる)

ここでは、進行が遅く、目薬で治療するタイプの緑内障のお話をします。 緑内障の症状は 視野障害が主な症状です。視野障害が中心部分に及ぶと、視力が低下します。視野障害はその場所が真っ黒になるわけではありません。自然とぼやけるような感じとなるので、気づかないことの方が多いのです。したがって、多くの緑内障の方は無症状です。緑内障が原因で視力が低下してきた場合は、かなり進んだ状態と言えます。 治療や療養に関してのアドバイス このまま緑内障で失明するかどうか。これは定期的な視野検査でわかります。視野検査を何回かすることにより、視野障害の進行速度がある程度予測できるようになります。失明が不安であれば、視野検査の後、医師に聞いてみてください。 視野検査が大事な理由は、治療を変更するかの一番の判断の材料だからです。視野障害が徐々に進行していれば、目薬を変更・追加し、眼圧をさらに下げなければいけません。視野障

五十肩の痛みを取る方法

専門的には「肩関節周囲炎」といいます。50歳ごろになると起こりやすい肩の症状で一般に五十肩といわれています。老化のひとつの症状でもあります。何かの刺激により炎症が起こって痛みが出てくるようになります。 五十肩の症状は 髪や帯を後ろで結んだりするのに、後ろへ腕を回そうとして痛んだり、後ろまで腕が回らなくなったりすることで気づきます。 治療や療養に関してのアドバイス 診断のためにレントゲン写真を撮ったり、動きの範囲を調べたり、痛みの強い部位を確かめたりして、他に痛みの原因となる病気がないことを確認します。そして、「五十肩」と診断がついたら、痛みを取るための治療が始まります。個人差はありますが、完全に治るには、半年から2年近くかかる場合が多いようです。 「五十肩」の痛みをとる治療 肩は腕を支えている負担の大きい関節なので、普段から血液の流れを良くするための肩回し運動を行って関節を大きく使うように

肛門周囲からの排膿、痛み

体が疲れたりストレスがたまったりすると、肛門が腫れて、痛くて座れなくなります。年に2回ほど、肛門科で切開してもらっています。悪性ではないとのことですが、この先が心配です。 肛門周囲膿瘍と痔ろうの原因 肛門とその奥の直腸との境界には、粘液を分泌する小さなくぼみが10個前後あります。このくぼみの奥にある肛門腺に大腸菌が入り、膿がたまるのが「肛門周囲膿瘍」です。腫れや激痛、発熱が生じ、切開して膿を出す処置が必要です。これがさらに悪化して体外に通じるうみの管が形成された「痔ろう」です。いぼ痔(痔核)や切れ痔(裂肛)などと並ぶ痔の一種で、繰り返し化膿を繰り返すことが原因です。出来た管の形によって治りやすさが変わります。きちんと治すには手術が必要です。 治療や療養に関してのアドバイス 手術は肛門を締めたり緩めたりする肛門括約筋を温存する方が良く、硬くなったうみの管をくりぬいたり切り開いたりして切除し、

黒目が濁っていたら

角膜は一般的に「くろめ」と言われ、その厚みはわずか0.5mmの薄い透明な膜で出来ています。病気などで透明な角膜に濁りや変形、腫れが生じ、視力低下や、痛みがある場合の治療に、最終手段の一つとして角膜移植があります。お亡くなりになった方から透明な角膜をご提供いただき、傷んだ角膜と取り換える手術が角膜移植です。現在では、角膜のすべての層を移植する方法に加え、角膜の一部の層だけを移植する部分移植が行われています。また、大切な細胞だけを移植する方法なども行われるようになってきました。 角膜移植の適応は? 角膜の濁り、腫れ、変形があり、他に治療法がない場合に適応となります。代表的な病気として、水疱性角膜症(すいほうせいかくまくしょう)があります。角膜が腫れないように働いている細胞(角膜内皮細胞:かくまくないひさいぼう)が減ったり、働きが低下すると、角膜が腫れて濁り、その結果、視力が低下し、徐々に痛くな

腹痛、排便・排ガスの停止、嘔吐

腸閉塞の原因 何らかの原因によって腸が狭くなること、もしくは腸の動きが悪くなることにより腸内容が下の方(肛門側)に流れていかなくなる病気を腸閉塞と言います。開腹手術を受けたことのある方は腸の癒着や索状物により腸が折れ曲がったり、ねじれたりして通過や運動が障害されることがあります。腹痛、嘔吐、ガス・便の排出停止、腹部膨満などの症状や場合によっては重篤な全身症状を引き起こし命に関わる事もあります。 治療や療養に関してのアドバイス 術後腸閉塞の予防法としては暴飲暴食を避け、消化の良いものを食べ、規則正しく食事や排便をして体のリズムを保つことが大切です。おなかが張ってきて痛む時や、ガスや便が出にくいなどの症状がでてきた場合には食事の量を少なくするなどして腸の負担を軽くすることが必要となります。また、腸の動きを良くする漢方薬の大建中湯(だいけんちゅうとう)や六君子湯(りっくんしとう)、四君子湯(しく

肛門痛や出血

肛門の血流が悪くなって、肛門を締めるクッションの役割を果たしている組織が腫れ、いぼのように膨らんだ「いぼ痔(痔核)」には肛門の直腸側にできる内痔核と、外側にできる外痔核があります。 治療や療養に関してのアドバイス 内痔核は排便時に出血したり、痔核が肛門外に飛び出たりすることがあります。症状が軽ければ座薬で様子を見ます。症状が悪化すれば手術となります。内痔核であればジオンという薬品を注射し痔核を固める治療法があります。すべての痔核に実施できるわけではありませんが、痛みも少なく入院も短くなります。日帰り入院も可能です。痔の手術後は排便習慣の改善が大切です。 治療をしても良くならない場合、直腸や肛門のがんや、排便時に直腸が出る「直腸脱」など、他の病気も考えられ、精密検査が必要です。 どこの科にかかるとよいか 肛門科や、消化器科を受診してください。