[2026/01/18]令和7年度認知症医療全県フォーラムの開催について

超高齢社会を迎え、今後増加する認知症に向き合い、認知症の人と家族を地域全体で見守り支えるため、標記フォーラムを下記のとおり開催いたしますので、奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。

 

1.日  時令和8年1月18日(日)14:00~15:45
2.会  場兵庫県医師会館2階大会議室
3.講  演

「 認知症の予防、備え、介護について 」

            講師:京都府立医科大学大学院医学研究科 精神機能病態学                 
                                                                                                      教授  成本 迅 氏

     講演概要

          認知症の予防や早期発見、日常生活での備え、そして介護の実際について、

     最新の知見と具体的な工夫をわかりやすく解説し、誰もが安心して暮らせる

     ヒントをお伝えします。

 

【チラシ・FAX申し込みこちら】 

4.対  象一般県民、医師、医療・介護・福祉関係者
5.募集定員180名(参加費無料) 
6.申込方法本会ホームページ(https://www.hyogo.med.or.jp)からの申込み、もしくは挟み込みチラシの裏面申込用紙に記載の上、FAXにてお申込み下さい。
7.申込期限令和8年1月8日(木)※定員になり次第締め切りとなります。
8.受講決定通知

定員を超えた場合のみご連絡いたしますので、連絡がない場合には直接会場にお越し下さい。

お申込み

お申込みは以下の項目を入力後「内容確認」ボタンをクリックし、お申し込み下さい。
内容確認後「送信する」ボタンを押してください。
こちらのフォームからお申込みください。

 

お名前
例)兵庫 太郎
フリガナ
例)ヒョウゴ タロウ
年齢

例)65才
職種

例)無職
お住いの市町

例)神戸市
連絡先アドレス
例)******@hyogo.***.jp メールがない場合は電話番号でお願いします。
質問事項 ※講演テーマに沿った質問等がございましたら、ご記入下さい。